2018年2月17日土曜日

本藤ゼミ就活講座 ファイナル!

2018.02.17

2年生は春休み特別コラボ企画に取り組んでいるのですが、3年生は就活戦線開幕までカウントダウンの時期を迎えています。インターンシップと称する早期採用活動は既に広く開催されています。春休みの本藤ゼミのコラボ企画は2年生に全面的に託して、3年生はとっとと第一志望企業の内定をゲットしてくれ(^O^)/

そんな直前期に、恒例となっている三菱食品人事部長の高橋毅紀氏を招聘した本藤ゼミ就活特別セミナー最終回が開催されました。


これまでにイントロダクションとして企業の採用活動の最新情報から始まって、エントリーシートの戦略的作成方法やグループディスカッションの戦略的対応策などの具体的なノウハウをレクチャーしてもらってきたのですが、今日はエントリーシートに基づいた個人模擬面接をひとりひとりに実施してもらいました。


今日を遡ること2週間前。プロジェクト真っ只中でしたが、それまでに3年生は各自でエントリーシートを作成して、高橋部長に送付しています。そして、そのエントリーシートを利用しての模擬面接です。ここでエントリーシート評価、個人面接評価をしてもらって、どこがどう問題で、どこがどう評価されるのかについてレクチャーを受けました。


やたら長時間に渡る就活セミナーで、13時から18時まで高橋部長にはフル稼働して頂いてしまいました・・・(^^;)

ゼミ生ひとりひとりが持っているストーリーが違うので、当然のことながら訴求点も変わってきますし、面接でのPRも違ってきます。


いつものように就活セミナーが終わったら、3年ゼミコンパでした。
これで本番だね。不安もあるけどワクワクするね。大きい会社がいい会社とは限らない。中小でも凄い会社はたくさんあります。一番大切なのは、10年後の自分が一番輝いていられる会社を探すことだよね。

文責:本藤貴康

2018年2月7日水曜日

SOO特別企画(2年春休み集中企画)キックオフ!

2017.02.07

一昨日、ロート製薬とのコラボ企画のプレゼン本番だったのに、矢継ぎ早に次の特別企画がスタートします(^^;)

本藤が強要したわけではありません。
「こんな選択肢もあるけど、どうする?」的な打診を2年生にしたら、満場一致で可決されてのキックオフです。
Segment of One&Only株式会社(略称:SOO)は、本藤が取締役をしているID-POSマーケティングの会社なのですが、ドラッグストアで販売されている製品を送り出している国内大手メーカーの多くが参画していて、そこでSOOが主催する4月のID-POSマーケティング研究会で提案します。

今日は、そのキックオフ。場所は市ヶ谷のDNP加賀町ビル。(※本藤ゼミは、いちいち大学のゼミのイベントらしからぬ会場が多いのですが・・・)
SOOから、研究会を取り仕切っている佐藤氏、データ分析のスペシャリストでもある荒金氏から今回のプロジェクトの説明がありました。


しかるに、30分も自己紹介に費やしてしまうという未体験の時間割(笑)
終始なごやかなムードで進められました。
とは言っても、質疑応答では、荒金さんが感心するほどの質問が続きました。でも、本藤的には、まだゆるい。もっと食いつきが欲しかった・・・


まずは、こんなもんかな。
でもって、とりあえず解散したのですが、ゼミ生からLINEのノートに、今回テーマとなるリップ売場の売場画像が続々とアップされてきました。
いいね。まずは動く。ネットに走らずに足で情報収集するアプローチは好感度大(^O^)/
短期集中だからこそ得られるものがあります。
SOOのマーケティングのプロフェッショナルと一緒に仕事をして、奪い取れるスキルは欲張って奪ってください。

文責:本藤貴康

ロート製薬 本番!

2018.02.05

FY2017WinterPJT「ロート製薬PJT」の最終プレゼンが、ロート製薬東京オフィス大会議室で行われました。


もはやロート製薬様とのコラボ企画は、例年開催される定常企画として行われていますが、今回はロート製薬様の営業セクションとしても戦略性の高いテーマ設定となっており、具体的な内容は非公開扱いで進めてきました。


本藤ゼミ専属顧問?として定着している営業企画部副部長の小玉康弘氏の進行でした。審査員として臨席して頂いたのは、営業開発部や営業推進部も含めて8名でした。その他にも、様々なセクションの管理職の方は適時見学に立ち寄ってくださいました。



最初のプレゼンは「NEVER SAY NEVER 日用品」(プレゼンター:経営学部2年・長田洋紀)で、メンバーは、経営学部2年・田代聖奈、経営学部3年・小野駿太、経営学部3年・荒井美愛、経営学部3年・荒井健太郎、経営学部4年・槻木航希。


つづいて「●●Blind●● Revolution」(プレゼンター:経営学部2年・佐藤大和)で、メンバーは、経営学部2年・宮澤萌木、経営学部3年・佐藤大輝、経営学部3年・梅田果歩、経営学部4年・平野仁美、経営学部4年・今里華奈子。



3番目は「ロート製薬と●●Blind●●」(プレゼンター:経営学部2年・渡辺奈菜)で、メンバーは、経営学部2年・本田みのり、経営学部3年・ブロンモー・チャンドロ・ショウゴト、経営学部4年・岡庭将也、経営学部4年・阿部勝平。



最後に「ロートと●●Blind●●」(プレゼンター:経営学部2年・星野夏美)で、メンバーは、経営学部2年・半田侑也、経営学部3年・寺本由珠、経営学部3年・田中文香、経営学部4年・川口玄、経営学部4年・矢内彩加。





メーカーの視点と小売業の視点で評価が分かれたのですが、最終的には常識に囚われない提案が評価されて、優勝は3番目にプレゼンを行ったチームが選ばれました。優勝した瞬間に、2年生は泣いてしまっていましたが、本気でやるから泣けるんだよな。本藤ゼミは体育会系とも言えるし、ブラックゼミとも言われるけど、困難を乗り越えるメンタリティとバイタリティは、本藤ゼミでパワーアップしているはずだよ。コアバリューを胸に秘めて、これからも励むぞ()



今回の冬企画で、4年生は晴れて本藤ゼミの全ての企画を乗り越えてくれました。お疲れ様でした。そのせいもあって、打上コンパでは半ばくらいから乱れ始めて、お店の人に怒られてしまいました・・・。かく言う本藤も途中から記憶が飛んでいます()

もちろん「専属顧問」の小玉さんもゼミコンパに参加して頂いたのですが、途中から記憶が飛んでいる本藤は、その後の流れを把握できていません・・・(^^;)

あとは卒業パーティだね。4年生、卒業ギリギリまでホントにありがとう。



(補足)
最後の追い込みで、4年生みんなコミットメントが落ちなかったね。最後に、プレゼン資料の最終チェックで、後輩をサポートしていたやうち(経営学部4年)はギリギリまで先輩らしく指導に励んでいたし、最前線?で活躍していた4年生はひぃ(経営学部4年)だった・・・。あの爪でよくタイピングできると変なことに感心()。ひとりだけ卒論も書いたし、予想以上()



文責:本藤貴康